大会(大会本会)

敬称略

大会参加申込みにより、事前ビデオの視聴、ディスカッション&談話会参加ができます。

REBT心理士資格更新ポイント5p付与


参加申込み受付:7/14(水)10:00 ~ 8/22(日)16:00

事前ビデオ配信:8/14(土)9:30 ~ 8/22(日)16:30(9日間)

ディスカッション&談話会:8/22(日)10:30 ~ 16:30

 

7/14(水)

10:00

・・

8/14(土)

9:30

・・

8/22(日)

10:30

 

8/22(日)

16:00

 

8/22(日)

16:30

参加申込み                  
事前ビデオ配信                  

ディスカッション

&談話会

                 

事前ビデオ配信

 基調講演(56分)

 ウィンディ・ドライデン「REBTのアドバンスド・スキル」

『実践論理療法入門』の著者でもあるドライデン教授に、信念(ビリーフ)を構成要素に分けて理解する方法、それを踏まえた出来事や信念のアセスメント手順、論駁(ろんばく)のポイントについて解説していただきます。日本語の字幕付きです。質疑応答はありませんが、8/22(日)ディスカッション会場内の談話会で感想等を共有していただければ幸いです。→詳しくはこちら

 

シンポジウム(110分)「REBTのスキルアップ」

 佐藤哲康「日常の中でできるREBTの研鑽」

 藤本祥和「海外の専門家から学ぶ」

 間島富久子「REBTと他の技法を組み合わせる」

 司会:加濃正人

3名のシンポジストによる、REBTスキルアップの方法紹介と相互討議を視聴いただけます。参加者を交えた総合討議は8/22(日)ディスカッション会場で14:00~14:30に行います。→詳しくはこちら

 

研究発表・活動報告(1演題10分)

学会会員および共催団体会員による研究発表動画を視聴いただけます。学術的な研究のみならず、地域での活動報告、臨床での実践報告なども募集しています(演題登録締切6/23(水);動画提出締切7/31(土))。発表者への質疑応答は8/22(日)のディスカッション会場で15:00~16:00に行います。→発表申込みはこちら

 

 O-1 東京支部の活動について。

  • 溝井 伸彰(合同会社いしずえ 代表社員)

 O-2 学会静岡支部からのメッセージ

  • 磯部 隆(静岡理工科大学付属専門学校非常勤講師、ほか)

 O-3 地方で学ぶREBT

  • 下園 貞子(鹿児島カウンセリング研究会ひまわり)

 O-4 コロナ禍における行動様式の変化 -テキスト分析による研究-

  • 遠藤 徳二郎/田代 幸成/古川 実森/米田 慶/菅沼 憲治(松蔭大学コミュニケーション文化学部)

 O-5 障害児の母親に対するラショナルユーモアソングの活用について

  • 1)春谷 順子/2)菅沼 憲治(1) 東京福祉専門学校/2) 松蔭大学コミュニケーション文化学部)

 O-6 REBTをセルフケア習慣化に活かすオンライサロン運営事例

  • 藤本 祥和(ハートのフィットネスクラブ主宰)

 


ディスカッション&談話会

8/22(日)の大会会場内に、大会参加者のみが入室できるディスカッション会場(ZOOMミーティング)をひとつ設置します。時間を決め、リアルタイム参加で各テーマに沿った質疑応答を行います。発表者による当日プレゼンテーションはありませんので、質疑をされる方は事前ビデオの視聴をお願いします。それ以外の時間は談話会会場として参加者に自由開放します。

13:00~13:30は、本学会会員を対象として、前年度の事業報告、会計報告、今年度の事業計画、会計案などを報告いたします。会務報告の資料は、学会HPの会員専用ページ(パスワードは学会ニュースレターに記載)からダウンロードできます。なお大会参加困難な会員は、資料をもとに事前に専用フォームから質問いただければ、大会終了後に会員専用ページに回答いたします。

 

10:30~13:00 談話会(自由開放)

13:00~13:30 会務報告(会員のみ参加可)

13:30~14:00 談話会(自由開放)

14:00~14:30 シンポジウムについての質疑応答

14:30~15:00 談話会(自由開放)

15:00~16:00 研究発表・活動報告についての質疑応答

  • 進行の案内(司会) 15:00~15:05頃
  • O-1 15:06頃~15:16頃
  • O-2 質疑応答なし
  • O-3 15:17頃~15:27頃
  • O-4 15:28頃~15:38頃
  • O-5 15:39頃~15:49頃
  • O-6 15:50頃~16:00頃

16:00~16:30 談話会(自由開放)